【コロナ騒動の後を考える3/3】

そろそろ、
マスコミの報道も、経済活動への影響を懸念する内容にシフトして来ました。
具体的に何を考えておけばいい?なんて事は、一切無視で。

さて、さて、
昨日は、どういう人が、
これから残れるんだろ?
https://sayamahirokazu.com/2020/03/17/6705/

【コロナ騒動の後を考える2/3】

と、問題提起してみました。あくまで私見ですよ私見ですが、
AI化、ICT化、MA化は間違いなく進みます。
今回の騒動は、ある意味、必要を感じる(させる)

導入試験環境

分かっていても、なかなか進まない(進めない)事が、
半ば強制的に起こったと考えると良いかも。

つまり、ビジネス>お金化する事に対して

「人って要らないかも?」
と、問題提起

製造/生産/流通/サービスに人が介入する事は、難しくなって行きます(確実に)

■産業革命■

これが一気に、半ば強制的にどんな単位であろうと、進みます。

ビックデータ利用のAI稼働には、人間のデータ力は、敵いません

暗い話を書きましたが、

さー、

どういう方向にあなたなら向かいますか?

■AIに出来ない事をやる■
これ一択です(^^)

相手の表情/口調/目線から
「無言のメッセージを感じ取る」
これ、今のAIには出来ない事です。

私が重要視しているのは、もちろん

■ノンバーバル・コミュニケーション■

 

特にビジネス界では「ホスピタリティ」が、重要な付加価値になってきます。
(察するサービス、察せられる自身)

「相手から感じ取る」
イコール
「相手に感じ取られている」
「勝ち残り」と言う余裕は、もうあまり、ありません。

「生き残り」

なんでもやりましょう。
そういう時代、一気に来ると考えて、
じゃんじゃんやってます。


関連記事