私、三モテ講座
なんて言う講座を開催してます。
モテましょうって事ですが、、
トドのつまり
共感してもらいましょ
だったら、共感しましょって事なんですが
「なんでもやりすぎれば
いいって事じゃないですよ」
■共感してもらう為(だけ)に
共感し易い なんちゃらを実行する
■共感してないのに
共感したフリをする
これ超危険ですよ
これを実行すると、
「来なくていい人来ますよ」
そこを獲りに行くなら
それもありですよ。確かに
めんどくさい、
口ばっかりの人寄ってきます。
後々面倒といいますか、、、、
実践したので良く分かりますが、
非常に面倒になるので、
適当なさじ加減の「個性」
これで
勝負しましょうよ
嫌われても一向に構いません
取り組み易い人も出てきます。
僕ですか?
僕は3倍好かれる様にしました(^^)
個性の塊なので、
3年位前までは
1%にだけ支持されておりました
今は3%を目標です。
3倍ですよ3倍(^^)
ターゲットは、「日本全国の社長」
全体数は約260万人位いるらしいです
1%でもかなり数ですが、
3%ですよ3%(^^)7万8千人です
(一人親方は約58万人も居ます。この3%でも17,400人)
だって、私も一人親方みたいなもんですもの
精進します(^^)